フランダースの犬

今日は(昨日)いつも通り、子供を保育園に送り、買い出しをして、ケーキを仕上げ、掃除して開店準備。

ランチの11時オープンと同時にお客様がなだれ込み、バタバタでした(>_<)
13時半から小学校の参観会だったので、アルバイトの方にお願いして、途中から抜けて行ってきました。

間に合うかギリギリだったので小走りで行き、帰りも走り、すぐ片付けに追われて、お茶のお客様もいらして、、、
保育園と小学校のお迎えと夕食の仕度、その内にディナーのお客様がいらして、、、
私って毎日トライアスロンしてるみたい…(-_-)

10時半、やっと仕事が終わって二階に上がると、
Σ( ̄□ ̄;)

お姉ちゃんは半袖のシャツのまま、冷たい床に寝転び、その体の上にもたれかかる様に弟が寝ていました

その様子はまさにネロとパトラッシュ!!
涙が出そうなくらい、申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

さすがに写真は撮れなかったですねぇ(;_;)
風邪をひきませんように…おやすみなさい。


この記事へのコメント
お疲れ様。。。体こわさないでね。。。
そのがんばりに金メダル!
私の両親も商売をしていたからわかるよ~
特に母は育児と家事と仕事と忙しかったはず。。
子供と夫、従業員のために一日に9回食事の支度をしたって言ってた~
夜も遅かったから寝る時もいないし、日曜もお正月も大型連休も休みじゃなくて子供の頃は不満に思っていたけれど、今はそんな環境で育ってよかったって思ってます~~
しまさんも旦那さんもがんばれ~!!!
Posted by keiko at 2010年02月22日 23:25
お疲れ様です。
そういうときもありますね!
お姉ちゃんも、お坊ちゃんも、大きくなったらきっと、
もっと自分の事自分でできるようになるし、
頑張ってるご両親を誇りに思うと思いますよ。
Posted by ぷりちえ at 2010年02月23日 06:49
keikoさん☆
金メダルありがとうございます(≧▼≦)
keikoさんのお母様も大変だったでしょうね。
私も自営業の娘なので、母親も育児と仕事の両立は大変だったと思います!
今では感謝してますが、子供の頃は分かっているようで分かってないんですよね〜。
娘は「お店はやめて〜!普通の家がいい!!」
と言ってるし、
息子はエプロンを外しってひっぱります(*_*)

いつか分かってくれると思います!
それまでは頑張ります〜♪

ぷりちえさん☆
いつも励ましのお言葉をありがとうございます(*^□^*)
早く分かってくれればいいのですが、、なんて無理ですよね!
ゆっくりのんびり構えて、楽しく子育てしたいと思います♪
現実は難しいですが…(^o^;
Posted by しましま at 2010年03月01日 17:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
フランダースの犬
    コメント(3)